大分市 洋食
らぁ麺 三湯 (SANTAN)
大分県別府市の別府大学通り沿いにあるラーメン屋さんで、白を基調とした店内はカフェのようです。カウンター席、テーブル席があり、子ども用のおもちゃや食器もあるので子連れでもお食事を楽しむことができます。
◯雪姫
「雪姫」という名にぴったりなまっしろでふわっふわに泡立てられたカプチーノみたいなスープ。かわいい見た目とは反対に、しっかりガツンとくる鶏白湯スープ。一口でやみつきになりました。麺は中太ストレート、量も多めでお腹いっぱいになりました!
◯貝太郎
数種類の貝を使って作った特性のだしをベースにした塩ラーメン。ガツンとしっかりの雪姫とは正反対で、さらりと優しく風味を楽しめます。こちらも中太ストレート麺で、カレーパウダーや胡椒・カボス酢など、味変用のアイテムが並んでいたのですが、私的に貝太郎は柚子胡椒が大優勝!入れすぎると貝の風味をこわすので、ほんの少しだけ溶かして、貝の風味をこわすことなくピリッとアクセントをきかせることで、最後の一滴までスープを楽しむ事ができました。
◯つけ湯(つけたん)
太麺の自家製麺に数種類の魚をブレンドした鶏白湯スープと大分県産の醤油タレで味付けした一杯。よくばって全部のせにしたところ、チャーシュー2種類が1枚ずつ、味付けたまご、大きめメンマが多めに入っておりとってもボリューミーでした。
◯炙りマヨごはん
名前の通り炙りマヨとチャーシュー、少しかかっているタレとごはんで美味しくないわけがない!少し刻みタマネギが入っているのもアクセントになって美味しかったです。子どももパクパク食べていました。テリマヨ好きにはたまらないかも!
read more
店舗情報
住所 | 〒874-0035 大分県 別府市 上人西4組-2 祝園ビル 1F MAP |
---|---|
電話 | 080-8131-7345 |
営業時間 | 11:00〜21:00(L.O 20:30) |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 4台 |
関連するタグ