別府市 おでかけ
日本遺産やばけい遊覧博覧会「やばはく2023秋」開催情報まとめ
- プログラム一覧
- ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験遊び 〜野外料理(はんごう炊飯)と八面山登山〜
- 基本情報
- 概要
- ツールドやばけい
- 基本情報
- 概要
- 空から楽しむ耶馬溪遊覧 〜伐株山でパラグライダー体験〜
- 基本情報
- 概要
- 柾木の滝・落合の滝トレッキングツアー ~耶馬渓の二つの滝を巡り清い渓流に涼を感じる~
- 基本情報
- 概要
- 中摩殿畑山トレッキングツアー ~中世・一ッ戸城主ゆかりの名山に登り麓の岩峰群も巡る~
- 基本情報
- 概要
- 鹿嵐山・万里の長城トレッキングツアー ~雄岳・雌岳への登山と比類なき奇岩の絶景を巡る~
- 基本情報
- 概要
- そばの花と奇岩奇峰を歩いてめぐる
- 基本情報
- 概要
- 秋のかぼすとお手紙じかん
- 基本情報
- 概要
- 豊後森機関庫ミュージアム プラ板工作体験
- 基本情報
- 概要
- 豊後森機関庫公園 ミニ列車乗車体験
- 基本情報
- 概要
- 蒸気機関車清掃体験
- 基本情報
- 概要
- 自然の造形群を巡る サイクリング&プチトレッキングツアー
- 基本情報
- 概要
- 神宿る池『三角池』と中津城下町サイクリングツアー
- 基本情報
- 概要
- 百年の時空を越え、今甦れ耶馬の三橋 ~耶馬渓橋・羅漢寺橋・馬溪橋~
- 基本情報
- 概要
- 青の洞門と耶馬渓鉄道跡の厚ケ瀬隧道を歩く ~青の洞門・厚ケ瀬トンネル1号・2号・耶馬渓橋~
- 基本情報
- 概要
- 今日は一日、本耶馬渓町で名勝三昧 ~競秀峰(青の洞門)・古羅漢・犬走り~
- 基本情報
- 概要
- チャりっくす 電動アシスト自転車で伐株山に登ろう!
- 基本情報
- 概要
- 選べる森のピローミスト作り
- 基本情報
- 概要
- 八面山巡拝修行トレッキング・大護摩法要
- 基本情報
- 概要
- アウトドアスパイスカレー作り体験
- 基本情報
- 概要
- 伐株山憩いの森キャンプ場 初心者向けファミリーキャンプ体験
- 基本情報
- 概要
- 泊まってじっくり 農村民泊!
- 基本情報
- 概要
- 耶馬渓修行体験プログラム
- 基本情報
- 概要
おでかけ
川が溶岩台地を侵食した奇岩の渓谷で岩柱の断崖、岩窟、滝、巨石が大パノラマを作る耶馬溪で、2023年9月2日(土)〜11月3日(金・祝)の期間、「やばけい遊覧」のストーリーを体験できるプログラムが開催されます。中津・玖珠の秋を自然と歴史とともに満喫できる体験プログラムの数々。家族や友人とぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
目次
- プログラム一覧
- ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験遊び 〜野外料理(はんごう炊飯)と八面山登山〜
- 基本情報
- 概要
- ツールドやばけい
- 基本情報
- 概要
- 空から楽しむ耶馬溪遊覧 〜伐株山でパラグライダー体験〜
- 基本情報
- 概要
- 柾木の滝・落合の滝トレッキングツアー ~耶馬渓の二つの滝を巡り清い渓流に涼を感じる~
- 基本情報
- 概要
- 中摩殿畑山トレッキングツアー ~中世・一ッ戸城主ゆかりの名山に登り麓の岩峰群も巡る~
- 基本情報
- 概要
- 鹿嵐山・万里の長城トレッキングツアー ~雄岳・雌岳への登山と比類なき奇岩の絶景を巡る~
- 基本情報
- 概要
- そばの花と奇岩奇峰を歩いてめぐる
- 基本情報
- 概要
- 秋のかぼすとお手紙じかん
- 基本情報
- 概要
- 豊後森機関庫ミュージアム プラ板工作体験
- 基本情報
- 概要
- 豊後森機関庫公園 ミニ列車乗車体験
- 基本情報
- 概要
- 蒸気機関車清掃体験
- 基本情報
- 概要
- 自然の造形群を巡る サイクリング&プチトレッキングツアー
- 基本情報
- 概要
- 神宿る池『三角池』と中津城下町サイクリングツアー
- 基本情報
- 概要
- 百年の時空を越え、今甦れ耶馬の三橋 ~耶馬渓橋・羅漢寺橋・馬溪橋~
- 基本情報
- 概要
- 青の洞門と耶馬渓鉄道跡の厚ケ瀬隧道を歩く ~青の洞門・厚ケ瀬トンネル1号・2号・耶馬渓橋~
- 基本情報
- 概要
- 今日は一日、本耶馬渓町で名勝三昧 ~競秀峰(青の洞門)・古羅漢・犬走り~
- 基本情報
- 概要
- チャりっくす 電動アシスト自転車で伐株山に登ろう!
- 基本情報
- 概要
- 選べる森のピローミスト作り
- 基本情報
- 概要
- 八面山巡拝修行トレッキング・大護摩法要
- 基本情報
- 概要
- アウトドアスパイスカレー作り体験
- 基本情報
- 概要
- 伐株山憩いの森キャンプ場 初心者向けファミリーキャンプ体験
- 基本情報
- 概要
- 泊まってじっくり 農村民泊!
- 基本情報
- 概要
- 耶馬渓修行体験プログラム
- 基本情報
- 概要
やばはく2024年秋開催の情報詳細はこちらをご覧ください。
日本遺産やばけい遊覧博覧会「やばはく2024秋」!開催情報まとめ
プログラム一覧
- A.ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験遊び:10月22日(日)
- B.ツールドやばけい:10月1日(日)
- C.空から楽しむ耶馬溪遊覧:9月2日(土)〜11月3日(金・祝)
- D.柾木の滝・落合の滝トレッキングツアー:9月2日(土)
- E.中摩殿畑山トレッキングツアー:9月30日(土)
- F.鹿嵐山・万里の長城トレッキングツアー:10月7日(土)
- G.そばの花と奇岩奇峰を歩いてめぐる:9月16日(土)
- H.秋のかぼすとお手紙じかん:10月28日(土)
- I .豊後森機関庫ミュージアムプラ板工作体験:9月2日(土)〜11月3日(金・祝)
- J.豊後森機関庫公園ミニ列車乗車体験:9月2日(土)〜11月3日(金・祝)
- K.蒸気機関車清掃体験:9月10日(日)・10月8日(日)
- L.自然の造形群を巡る サイクリング&プチトレッキングツアー:10月15日(日)
- M.神宿る池『三角池』と中津城下町サイクリングツアー:9月28日(木)・30日(土)
- N.100年の時空を越え、今甦れ耶馬の三橋:9月16日(土)・10月14日(土)
- O.青の洞門と耶馬溪鉄道跡厚ケ瀬隧道を歩く:9月23日(土・祝)・10月21日(土)
- P.今日は一日、本耶馬溪町で名勝三昧:9月30日(土)・10月28日(土)
- Q.チャりっくす 電動アシスト自転車で伐株山に登ろう!:10月1日(日)〜31日(火)
- R.選べる森のピローミスト作り:9月10日(日)・24日(日)・10月15日(日)
- S.八面山巡拝修行 トレッキング・大護摩法要:11月3日(金・祝)
- T.アウトドア スパイスカレー作り体験:9月18日(月・祝)
- U.伐株山憩いの森キャンプ場 初心者向けファミリーキャンプ体験:10月21日(土)・22日(日)
- V.泊まってじっくり 農村民泊!:9月2日(土)〜11月3日(金・祝)
- W.耶馬溪修行体験プログラム:9月16日(土)・23日(土・祝)・10月21日(土)
ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験遊び 〜野外料理(はんごう炊飯)と八面山登山〜
基本情報
開催日時:10月22日(日)
時間:9:30〜15:00(5時間30分)
集合場所:ふるさと回想館八面山荘
参加費:1人500円(保険料、会場費、材料費)
持ち物:動きやすい服装、雨具、軍手、米(1人1合)、飲み物、おやつ、その他必要な物
条件:小学生以上 ※中学生以下は要保護者同伴
定員:10組(1組あたり5人)
募集締切:10月10日(火)
お問い合わせ:八面山滝と山開きの会
【TEL】0979-25-2368(要事前申込)
【FAX】0979-22-9126
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
みんな、野原や山で思いっきり遊んだことはありますか?自然の中にはワクワク楽しいことがいっぱい!ボーイスカウトは、自然の中で虫をさわったり、雲をながめたりして自然を感じます。森の中で薪でご飯を炊いたり、料理をしたりすると、家庭にはないワクワクを感じます。今回のプログラムはボーイスカウトと山開きの会と一緒に、ご飯を炊いておにぎりをつくり、八面山登山を楽しみます。紅葉の中で新しい体験をしませんか。
ツールドやばけい
基本情報
開催日時:10月1日(日)
時間:7:35〜17:00(9時間25分)
集合場所:耶馬溪支所
参加費:Aコース 8000円・Bコース 7000円・Cコース 6000円
(保険料、参加賞Tシャツ、手提げ袋、各エイドステーションの飲食代)
持ち物:各自必要に応じて持参してください(詳しくはこちら)
条件:(A・Bコース)高校生以上(Cコース)小学生以上
※中学生以下は要保護者同伴(引率者別途申込み)
定員:200人(最小催行人数1人)
お問い合わせ:https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/91764
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
この大会は、耶馬溪町を舞台に、スピード競技ではなくのんびりと耶馬渓の美しい景色や地域の食材を使ったエイドステーション(食べ物や飲み物の補給所)を楽しんでいただくイベントです。頼山陽が名付け、福澤諭吉が護り、菊池寛が紡いだ名勝『耶馬渓』の歴史と、ヒルクライムレースのコースになりそうな険しい坂道は、訪れるサイクリストに最高の達成感を与えてくれます。各エイドステーションでは、地元のグルメで疲れたサイクリストの胃袋とメンタルを癒やすことをお約束致します。
(Aコース90㎞ Bコース50㎞ Cコース20㎞)
空から楽しむ耶馬溪遊覧 〜伐株山でパラグライダー体験〜
基本情報
開催日時:9月2日(土)〜11月3日(金・祝)
時間:13:00〜17:00
集合場所:伐株山山頂
参加費:10000円(保険料、タンデムフライト)
持ち物:汚れても良い服装、長袖長ズボン着用、飲み物、タオル、サングラス
条件:天候により日程や時間・実施可否が変動します
定員:10人(最小催行人数1人)
お問い合わせ:スカイクラブZU伐株
【TEL】0973-72-4566、090-8299-7546(梶原)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
頂上が平らで、切り株の形をした伐株山。眼下の玖珠盆地から耶馬渓の山々まで望める絶景ポイントです。それはまさに、鳥瞰図の世界。伐株山はパラグライダーのメッカです。空中散歩をしたくなったら、パラグライダーに挑戦してみませんか。
柾木の滝・落合の滝トレッキングツアー ~耶馬渓の二つの滝を巡り清い渓流に涼を感じる~
基本情報
開催日時:9月2日(土)
時間:9:00〜14:30(5時間30分)
集合場所:耶馬溪支所駐車場
参加費:3500円(小学生 1000円)
(保険料、ガイド料、資料、ドリンク&お菓子)
持ち物:飲み物、昼食
条件:【レベル2】約4時間歩きぬくことができる方
定員:20人(最小催行人数10人)
お問い合わせ:NPO羅漢寺フィールド文化倶楽部
【TEL】090-2515-7588(横山)
【MAIL】rakanji.field@gmail.com
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
耶馬溪津民地区にある「柾木の滝」と「落合の滝」を巡ります。途中の渓谷には癒しの空間が広がっています。滝つぼに下りてその迫力を間近に感じたり、渓流に入って水遊びをしたりすることもできますので、かかとのあるサンダルを携行すると便利です。(小学生参加可)
中摩殿畑山トレッキングツアー ~中世・一ッ戸城主ゆかりの名山に登り麓の岩峰群も巡る~
基本情報
開催日時:9月30日(土)
時間:9:00〜15:00(6時間30分)
集合場所:道の駅 やまくに
参加費:3500円(保険料、ガイド料、資料、道カフェドリンク&焼き菓子)
持ち物:飲み物、昼食
条件:【レベル3】約5時間歩きぬくことができる方
定員:20人(最小催行人数10人)
お問い合わせ:NPO羅漢寺フィールド文化倶楽部
【TEL】090-2515-7588(横山)
【MAIL】rakanji.field@gmail.com
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
山国町奥谷の中摩殿畑山(なかまとのはたやま)は「なかまどんのはたやま」とも読み、鎌倉時代からこの地方を領した一ツ戸城主・中間氏ゆかりの地と伝わります。標高991.2mの頂きには八大龍王の神体石を祀り、西に英彦山の三峰を鮮やかに望みます。また、麓の「天の岩戸」と呼ばれる奇岩の巨大な石橋と岩窟も巡ります。
鹿嵐山・万里の長城トレッキングツアー ~雄岳・雌岳への登山と比類なき奇岩の絶景を巡る~
基本情報
開催日時:10月7日(土)
時間:9:00〜16:00(7時間)
集合場所:古羅漢駐車場
参加費:3500円(保険料、ガイド料、資料、道カフェドリンク&焼き菓子)
持ち物:飲み物、昼食
条件:【レベル4】約5時間歩きぬくことができる方
定員:20人(最小催行人数10人)
お問い合わせ:NPO羅漢寺フィールド文化倶楽部
【TEL】090-2515-7588(横山)
【MAIL】rakanji.field@gmail.com
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
本耶馬渓町東谷から宇佐市院内に接する鹿嵐山(かならせやま)の雄岳(おんだけ・標高758m)と雌岳(めんだけ・標高730m)の二峰を巡ります。また、鹿嵐山の麓には万里の長城と呼ばれる奇岩の連峰があり、岩上からは比類なき絶景を堪能することができます。
そばの花と奇岩奇峰を歩いてめぐる
基本情報
開催日時:9月16日(土)
時間:9:00〜15:00(6時間)
集合場所:深耶馬溪公共駐車場
参加費:3,900円(昼食、マイクロバス、温泉入浴料)
持ち物:飲み物、タオル、必要な方はスティック
条件:7㎞を歩ける方
定員:20人(最小催行人数5人)
お問い合わせ:深耶馬商店会
【TEL】0979-55-2052
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
玖珠町鹿倉にある亀岩・筆立岩・集仙山など名勝耶馬渓を代表する様々な奇岩を巡り、絶景を味わった後は、深耶馬の台地に広がる満開のそば畑で、打ちたてのそばを食べることができるプログラムです。初秋の耶馬渓の自然を感じながら、堪能する深耶馬産の十割そばの味は、今までにない感動を味わうことができます。プログラムの最後は、深耶馬渓の温泉で心も体も癒されませんか。
秋のかぼすとお手紙じかん
基本情報
開催日時:10月28日(土)
時間:①10:00〜12:00(2時間)
②14:00〜16:00(2時間)
集合場所:旧平田郵便局
参加費:3500円(材料費【かぼす、砂糖】、瓶、お手紙、切手)
持ち物:お気に入りのペン、ハンカチ(お手拭き用)
条件:お子様ご同伴での参加をご希望の方は、事前にご相談ください。
定員:各5人(最小催行人数3人)
申込締切:10月20日(金)
お問い合わせ:やばのおと(WEB申込)
中津市観光推進課耶馬渓観光室
【TEL】0979-62-9035(受付時間:平日8:30〜17:15)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
仕事や家事に忙しい日々を送る方々へ、かぼすとお手紙を使ってリラックスするじかんをつくり、自分自身と向き合うひとときをお届けするイベントです。今回は、耶馬溪町のかぼすを使った「かぼすシロップ」をつくります。また、手紙を書きたい気持ちはありながらも、なかなか書き出せない方も多いのではないでしょうか?かぼすの香りに包まれて、ゆったりと言葉を綴るじかんを過ごしてみませんか。
豊後森機関庫ミュージアム プラ板工作体験
基本情報
開催日時:9月2日(土)〜11月3日(金・祝)
時間:10:00〜16:00
集合場所:豊後森機関庫ミュージアム
参加費:300円(別途、入館料として中学生以上100円)
お問い合わせ:豊後森機関庫ミュージアム
【TEL】0973-77-2222(事前申込不要)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
豊後森機関庫ミュージアムは、JR九州のクルーズトレイン「ななつ星in九州」や「ゆふいんの森号」をデザインした水戸岡鋭治氏が「歴史とあそぶ・まなぶ・たのしむ」をコンセプトにデザインしました。プラ板によるオリジナルキーホルダーや列車づくり体験ができます。
豊後森機関庫公園 ミニ列車乗車体験
基本情報
開催日時:9月2日(土)〜11月3日(金・祝) 第2土曜日、毎週日曜日
時間:12:00〜16:00
集合場所:豊後森機関庫公園
参加費:1周200円(3歳以下無料、但し保護者同伴)
条件:雨天時は中止
お問い合わせ:豊後森機関庫ミュージアム
【TEL】0973-77-2222(事前申込不要)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
1周約316mのレールは西日本最大級です。国の登録有形文化財である「旧豊後森機関庫」や「転車台」、キューロクという愛称で親しまれた蒸気機関車「SL29612号」を間近に見ながら乗ることができる大迫力のコースです。また、玖珠町の特徴であるテーブル状の山々である伐株山や万年山を眺めることができます。お子様や大切な方と一緒にのんびりとした小さな列車で遊覧に出かけてみませんか。
蒸気機関車清掃体験
基本情報
開催日時:9月10日(日)・10月8日(日)
時間:8:00〜9:00
集合場所:豊後森機関庫公園
参加費:無料
条件:雨天時は中止
お問い合わせ:豊後森機関庫ミュージアム
【TEL】0973-77-2222(事前申込不要)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
豊後森機関庫公園に展示している蒸気機関車「SL29612号」は、大正8年に製造され、55年間長崎本線や唐津本線で活躍しました。昭和20年には長崎の被災された方々を乗せて走ったという記録もあり、平成27年6月に福岡県志免町から玖珠町にやってきました。地域の方々と一緒に蒸気機関車をきれいにしましょう。
自然の造形群を巡る サイクリング&プチトレッキングツアー
基本情報
開催日時:10月15日(日)
時間:10:00〜15:00(5時間)
集合場所:やばけいサイクリングツアーズ
参加費:5000円(保険料、ガイド料、レンタル自転車、ヘルメット、昼食)
持ち物:飲み物、タオル
条件:約30㎞の自転車走行と岩場箇所を歩ける方
定員:5人(最小催行人数2人)
お問い合わせ:やばけいサイクリングツアーズ
【TEL】090-3662-6761(松永)
【MAIL】yabakei.cycling@gmail.com
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
約100万年前の火山によってできた耶馬渓台地。水と風の浸食により、長い年月をかけてできた奇妙で美しい岩峰群が耶馬渓の景観をつくっています。自然の風化でつくられた岩窟のなかで修行した跡がのこる、「古羅漢」の峰をプチトレッキング。平坦で走りやすいメイプル耶馬サイクリングロードをゆっくりと走り、自然が作り出した岩峰群を眺めながら耶馬渓の景観を楽しみましょう!昼食は手づくりソーセージホットドッグのピクニックランチをご用意しています。
神宿る池『三角池』と中津城下町サイクリングツアー
基本情報
開催日時:9月28日(木)・30日(土)
時間:14:00〜16:30(2時間30分)
集合場所:ゲストハウスすえひろや
参加費:5000円(保険料、ガイド料、レンタル自転車、ヘルメット、中津城下スイーツ)
持ち物:飲み物、タオル
条件:約18㎞を自転車で走れる方(一部市街地区間を走ります)
定員:4人(最小催行人数2人)
お問い合わせ:やばけいサイクリングツアーズ
【TEL】090-3662-6761(松永)
【MAIL】yabakei.cycling@gmail.com
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
中津初アメリカ人サイクリングガイドと一緒に行く中津探訪のサイクリングツアーです。山国川河口から中津平野をぐるっと自転車で走り、宇佐神宮の祖宮ともいわれる「薦神社」に立ち寄り、日本三大水城「中津城」城下のまちなみを巡ります。中津に移住してきたアメリカ人からみた中津のまちを案内します。「なかつ」の知られざる歴史・文化に触れる探訪の旅に出かけましょう!
百年の時空を越え、今甦れ耶馬の三橋 ~耶馬渓橋・羅漢寺橋・馬溪橋~
基本情報
開催日時:9月16日(土)・10月14日(土)
時間:9:00〜15:00(6時間)
※当日の天候により中止の場合あり
集合場所:青の洞門公共駐車場
参加費:3900円(バス料金、保険料、ガイド料、昼食、珈琲、土産)
持ち物:歩きやすい服装、飲み物、タオル、手袋など
条件:耶馬渓鉄道線路跡を中心に約8㎞歩ける方
定員:各20人(最小催行人数1人)
お問い合わせ:本耶馬渓町観光ボランティアガイドの会
【TEL】090-1165-8182(深水)、0979-52-2483(深水)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
名勝耶馬渓の景と調和を織りなし、百年の歴史を持つ耶馬渓橋・羅漢寺橋・馬溪橋の耶馬三橋や旧耶馬渓鉄道の線路跡を、賢女ヶ岳の景や七仙岩の景などの名勝を眺めながら歩き訪ねます。石橋では、石工たちの情熱や執念、そして住民の橋への思いや希望を感じ取ることができます。昼食は、喫茶ギャラリー「蔵」でオリジナルカレーライスを堪能します。ツアーの終わりは、喫茶「音猫」で競秀峰を眺めながら聴くピアノの音色が、疲れを癒してくれます。百年の耶馬三橋をゆっくりと歩いてみませんか。
青の洞門と耶馬渓鉄道跡の厚ケ瀬隧道を歩く ~青の洞門・厚ケ瀬トンネル1号・2号・耶馬渓橋~
基本情報
開催日時:9月23日(土・祝)・10月21日(土)
時間:9:00〜15:00(6時間)
※当日の天候により中止の場合あり
集合場所:青の洞門公共駐車場
参加費:3900円(保険料、ガイド料、昼食、喫茶、土産)
持ち物:歩きやすい服装、飲み物、タオル、手袋など
条件:平坦な道約8㎞を歩ける方
定員:各20人(最小催行人数1人)
お問い合わせ:本耶馬渓町観光ボランティアガイドの会
【TEL】090-1165-8182(深水)、0979-52-2483(深水)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
約260年前、禅海和尚が30年懸けて完成させた青の洞門、大正時代に開通した耶馬渓鉄道の線路跡を歩き、国登録有形文化財「厚ケ瀬トンネル1号・2号」を訪ねます。昼食は、旧耶馬渓鉄道で実際に使用されていた「汽車ポッポ食堂」の列車で松花堂弁当を頂きます。また、国指定重要文化財の耶馬渓橋や名勝耶馬渓の犬走りの景も巡り、ツアーの終わりは、競秀峰を眺めながらピアノ演奏を堪能。めったに歩いて通ることのない隧道で、大正のロマンと活力を感じませんか。
今日は一日、本耶馬渓町で名勝三昧 ~競秀峰(青の洞門)・古羅漢・犬走り~
基本情報
開催日時:9月30日(土)・10月28日(土)
時間:9:00〜15:00(6時間)
※当日の天候により中止の場合あり
集合場所:青の洞門公共駐車場
参加費:3900円(保険料、ガイド料、昼食、喫茶、土産)
持ち物:歩きやすい服装、飲み物、タオル、手袋、杖など
条件:変化に富んだ探勝道約8㎞を歩ける方
定員:各20人(最小催行人数1人)
お問い合わせ:本耶馬渓町観光ボランティアガイドの会
【TEL】090-1165-8182(深水)、0979-52-2483(深水)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
100年前(大正12年)66景が名勝耶馬渓に指定され、本耶馬渓町には16景の名勝がある中、競秀峰の景・古羅漢の景は、鎖を使って断崖を登り、スリルと絶景を楽しめます。禅海和尚が30年懸けて完成させた青の洞門を懐に抱き、福澤諭吉がその景観を後世に残すために護った競秀峰、古羅漢の天人橋や国東塔も巡ります。昼食は、古羅漢近くの名店「万千百園」で地元産の手打ちそばを堪能し、ツアーの終わりは、競秀峰を眺めながらピアノ演奏で一日の疲れを癒します。歴史・景観、そして先人の魂を感じ、一人ひとりの「本耶馬渓ものがたり」が作れるツアーです。
チャりっくす 電動アシスト自転車で伐株山に登ろう!
基本情報
開催日時:10月1日(日)〜10月31日(火)
時間:9:00〜16:00(うち3時間程度)
集合場所:玖珠町観光協会
参加費:1000円(電動アシスト自転車レンタル料)
※別途申込み(サイクルガイド1組4000円、伐株山ガイド1組3000円、お茶付き昼食1人1000円)
条件:26インチの自転車に乗れる方
定員:各6人(最小催行人数2人)
お問い合わせ:玖珠町観光協会
【TEL】0973-72-1313
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
「チャリっくす」の7つのコースから伐株コースをピックアップ!玖珠町の玄関口であるJR豊後森駅から、レンタル自転車で伐株山山頂まで走りましょう。全長13.6kmのコースを電動アシストの力で楽しく走れます。山頂の景色を楽しみつつお弁当で舌鼓。体力に自信のない方でも山を登れた!という達成感を味わえます。前日までのご予約が必要です。玖珠町観光協会WEBサイトまたは電話で予約をお願いします。
選べる森のピローミスト作り
基本情報
開催日時:9月10日(日)・24日(日)・10月15日(日)
時間:10:30〜12:00(1時間30分)
集合場所:ショップ「六月八日」久恒山林(株)内
参加費:4000円(保険料、体験料)
条件:10歳以上 ※16歳未満は要保護者同伴
定員:各10人(最小催行人数2人)
お問い合わせ:「六月八日」久恒山林株式会社
【TEL】0979-22-7944
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
森と人とのライフスタイル提案ブランド「六月八日」から、休息をより心地よくする「森の香りのアイピロー」を作ります。木糸の布袋には柔らかな水彩画、中袋には無農薬小豆が詰められた、六月八日の人気商品を作る体験プログラムです。8種類の香りからミストを作り、ピローの柄は好きな物をお選びください。久恒家住宅にて、ここでしか味わえない体験をしてみませんか。
八面山巡拝修行トレッキング・大護摩法要
基本情報
開催日時:11月3日(金・祝)
時間:8:00〜17:00(9時間)
※雨天決行
集合場所:八面山荘下駐車場
参加費:8,000円(資料(しおり)、精進弁当、はちまき、護摩木、お札、保険料、バス代、修行指導料)
持ち物:歩きやすい服装、飲み物など
条件:5時間以上歩きぬくことができる人
定員:20人(最小催行人数10人)
お問い合わせ:八面山峰入り実行委員会
【TEL】090-2502-5557(尾上)
【MAIL】naoki0117works@gmail.com(尾上)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
昨年12月、関係者各位のご支援ご協力のもとに、箭山神社(神職)・八面山神護寺(僧侶)・修験春風会(山伏)による〝神仏習合〟の信仰体系が再現され、およそ154年ぶりに「八ヶ所拝礼順拝之次第」にもとづく峰入りを復活させることができました。八面山の文化として、継続して後世に残していくために、今回は、阿波羅堂からしょうけの鼻を目指して八面山の各地点を巡拝し、修行を行います。15時からは、三光田口にある観音堂跡地にて大護摩法要を開催します。
アウトドアスパイスカレー作り体験
基本情報
開催日時:9月18日(月・祝)
時間:15:00〜18:00(3時間)
※雨天決行
集合場所:八面山野外音楽堂上駐車場
参加費:4500円(スパイスカレー作り体験料、スパイスキット(お土産))
持ち物:軍手、マイ食器、マイスプーン、飲み物
条件:小学3年生以上(お問い合わせください)
定員:8人(最小催行人数5人)
お問い合わせ:木べらカレー
【TEL】090-2502-5557(尾上)
【MAIL】naoki0117works@gmail.com(尾上)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
やばはくでお馴染みのアウトドアスパイスカレー作り体験を、今年の秋は、八面山に新しくできたキャンプ場「野営箭山」にて開催します。今回は天気が良ければ、夕焼けを見ながら美味しいスパイスカレーを食べることができます!薪割りや焚き火といった本格的なアウトドアクッキングとスパイスカレー作りを楽しみましょう!【インスタグラム@kiberakari】
伐株山憩いの森キャンプ場 初心者向けファミリーキャンプ体験
基本情報
開催日時:10月21日(土)・22日(日)
時間:21日13:00〜22日11:00(1泊2日)
集合場所:伐株山憩いの森キャンプ場
参加費:20000円(サイト宿泊料、キャンプ道具レンタル費、材料費、保険代等)
持ち物:各自宿泊に必要なもの(寝具不要)、汚れてもいい服
条件:悪天候でも楽しめる方
定員:3組(1組あたり5人まで)
※1組あたりの人数が上記の人数より多い場合は一度ご相談ください。
お問い合わせ:伐株山憩いの森キャンプ場
【TEL】080-5802-1514
【MAIL】ikoi.kirikabu@gmail.com
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
昨今のキャンプブームの流れに乗り、自分もキャンプをしてみたい・・・。でも初めての場合は不安がつきもの。どんな道具が必要か、どんな風にスケジュールを立てたら良いかなど、本格的なアウトドアライフの第一歩として、手ぶらでキャンプデビューをしてみませんか?遊んで学べる1泊2日。ぜひご家族でご参加ください。
泊まってじっくり 農村民泊!
基本情報
開催日時:9月2日(土)〜11月3日(金・祝)
※1日1組限定
集合場所:大分県さかもと村
参加費:内容により料金が異なりますのでHPをご覧ください。
定員:1日1組限定(2人以上) ※要予約・先着順
お問い合わせ:大分県さかもと村
【TEL】090-5297-1489
【公式HP】http://sakamotomura.com/
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
玖珠の山々や畑に囲まれ、穏やかな時間を過ごすことができる「さかもと村」。ここでは、年間を通じて農作業、そば打ち体験、ピザ作り体験、野草摘みなど様々な体験を楽しむことができます。山々と田畑に囲まれた自然豊かなロケーションに癒されながら、ゆっくりと流れる時間の中で、こころゆくまでおくつろぎください。
耶馬渓修行体験プログラム
基本情報
開催日時:
時間:
集合場所:古羅漢公共駐車場
参加費:3500円(保険料、昼食、坐禅+写経体験料、ガイド料)
持ち物:動きやすい服装、軍手など
条件:山の少し急な斜面ものぼることが出来る方
定員:各12人(最小催行人数1人)
お問い合わせ:大分大学 活き活きプロジェクト
【TEL】080-9060-0899(黒田)
【WEB申込】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfiR-_w0l09ytkwZ2TEjwiaf-eZNKCL-zsgvUYb8gNXcrzBVQ/viewform
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
概要
本耶馬渓エリアを代表する神秘的なスポットである古羅漢を巡り、修行を重ねた昔の人々の軌跡をたどります。その後、古羅漢を目の前に本耶馬渓産のそば粉を使った名物のざるそばに舌鼓を打ち、いよいよ羅漢寺へ足を延ばします。国の重要文化財に指定された石像に囲まれ、歴史ある修行の場として名を残す羅漢寺の本堂で、坐禅と写経を体験します。日頃の雑念から解放され、自分自身と向き合う時間を作ります。ぜひ、これまで多くの修行僧や参拝者が足を運んだこの清浄な場所で、ここでしか体験できない時間をお過ごしください。