大分市 おでかけ
【2023年版】大分県竹田市のたけた竹灯籠「竹楽」(竹田竹楽)2022年の開催情報詳細、2023年は開催される?出店やトイレ、駐車場は?
おでかけ
こんにちは!竹田大好き編集部KAORIです。
今年もやってきましたこの季節。コロナが明けて昨年はなんと12万人が訪れたという、そう、竹田竹楽の時期です!
行く前に知っておきたい、「どうやっていくのがいい?」「出店ってあるの?」「トイレとかある?」
そんな疑問をクリアにするためのご紹介記事です。
目次
※チラシはこちら
1.どんなお祭りイベントなの?
はじまりとテーマ
始まるのは夕方。日が暮れ始めてからです。竹田の城下町に2万本の竹灯籠が灯り、幻想的な世界を楽しむことができます。
もともと里山保全百年計画としてスタートした竹田竹楽。2023年の今年は24回目の開催となります。
山林が総面積の65%を占める大分県竹田市ですが、そのうち竹林面積は540ha。1度の竹楽で使用される2万本の竹灯籠をつくるのに必要な面積は約4haとわずかな面積ながらも、長い年月をかけて、保全のための伐竹作業を継続し、この運動の輪が広がることに願いを込めて、竹灯籠に火を灯す。それがこの竹田竹楽のテーマです。
開催期間
2023年11月17日(金)~19日(日)
点灯16:00~21:30(最終日は21:00まで)
昨年度開催実績
2022年は11月18日(金)〜11月20日(日)で開催されました。
2021年はコロナウィルス感染拡大の影響を受け、市民限定の小規模で11月20日(土)・11月21日(日)の2日間で開催されました。
2.メインのみどころスポット
広瀬神社:これぞ竹田竹楽、というスポット。 メインのうちの1つです。
十六羅漢(じゅうろくらかん) :愛染堂(あいぜんどう)へと続く階段の灯籠と、右手に位置する十六体の羅漢像のシルエットは竹楽を代表する景観です。広瀬神社とならぶ、メインスポットです。
廉太郎トンネル:楽聖瀧廉太郎の旧宅から続く、小さなメロディトンネル。名曲とともに清楚な灯りをお楽しみください。
武家屋敷通り
向丁白壁通り
豊音寺コンサート会場
3.出店・イベントの様子
火が灯されるのは夕方16時から。ですが昼のうちから町歩きやお食事、押し花体験などのワークショップまで、楽しめるポイントはたくさんあります。
出店
「スローフード屋台村」という竹田生まれのこだわり、”旨いもん”が大集合した屋台村はお昼から楽しめます。
それ以外にも、竹田城下町で人気の飲食店が通り沿いの出店ブースでたくさんの出店を行っています。どれを食べるか悩んでしまうほどとにかくたくさんのお店があります!
焼きそばやたこ焼きなどの屋台飯を始め、地元の味自慢のお店がこぞって出店しているので、去年は地鶏の炭火焼や、鮎の塩焼き、地元竹田の野菜たっぷりのミネストローネや豚汁までありました!
イベント
豊音寺メインステージ
今年も風情ある豊音寺二重門のステージほか、城下町各所で開催されます。
a.古澤剛ライブ
日時:11月17日(金)18時〜20時
場所:豊音寺
b.樋口了一with古澤剛ライブ
日時:11月18日(土)18時〜20時
場所:豊音寺
c.アコースティックライブ
日時:11月18日(土)〜19日(日)17時〜20時
場所:(株)あわや店頭
d.竹田哲門会 仕舞すり足体験
日時:11月17日(金)〜18日(土)18時〜20時
場所:塩津清人記念能舞台
e.竹楽の夕べ
日時:11月17日(金)〜19日(日)17時〜20時
場所:詩聲館
f.AFFトマト部 トマト直売会
日時:11月17日(金)〜18日(土)
場所:まちづくりたけた(株)1階駐車場
g.ブルーフェニックスJAZZコンサート
日時;11月18日(土)19時〜20時
場所:まちづくりたけた(株)1階駐車場
竹田着物部 着付け体験
城下町にぴったりな着物をきて、美しい灯籠の中を散策してみませんか?
竹田着物部 きつけ体験
日時:11月19日(日)15時〜21時 金額1500円(税込)
※最終受付18時
※20時半までに返却
場所:竹田創生館
備考:原則予約制(空きがあれば飛び込み受付可)
お好みの着物を選び、着付けてもらい、着物を着たまま竹楽を楽しむ事ができます。
写真映えもばっちりです!大変人気のため、予約をおすすめします。
4.行き方・車で行く方は注意です
当日は、城下町内は15時〜22時まで規制が行われます。
日中の間に車を停めてしまうと、22時すぎまで出られなくなります💦そして普段オープンになっている駐車場も、規制がかかりますので、専用駐車場をご利用ください。
車でお越しの方
・専用駐車場
「竹田市役所」「竹田市総合運動公園」「竹田中学校(土日のみ)」を駐車場としてご利用ください。城下町までは少し距離があります。また下記にシャトルバス情報も載せております。バスが混雑しそうな場合は下記の距離を見て、駐車場選びの参考にしてください◎
参考距離※イベント本部、竹田市城下町交流プラザからの距離
竹田市総合運動公園 ⇔ 竹田市城下町交流プラザ:徒歩約13分
竹田市役所 ⇔ 竹田市城下町交流プラザ:徒歩約17分
竹田中学校 ⇔ 竹田市城下町交流プラザ:徒歩約33分
※Googleマップ調べ
・シャトルバス
期間中、シャトルバスが運行しています。
運行時間:16時〜21時30分まで
停車場:各駐車場 ⇔ 豊後竹田駅
公共交通機関でお越しの方
JR「豊後竹田駅」をでるとすぐに、灯籠に出会えます。
上記にあるメイン会場となる城下町交流プラザまでは徒歩7分程度です。
美味しい地酒やクラフトビールなんかにも出会えたりするので、JR利用もいいですね♫
※Googleマップで「豊後竹田駅」発にして検索をすると駅の裏側スタートになってしまうため、5分ほどオーバーに表示されます⚠ 通常は下車後、表にでますので、ご安心ください。
トイレ・お手洗いについて
イベント中は仮設トイレが設置されます。
⚪︎仮設トイレ設置箇所
・竹田中学校駐車場(男1、女1)
・市役所前駐車場(男1、女1)
・JR豊後竹田駅(女3)※別途駅トイレ有
・城下町交流プラザ(女3)※別途施設トイレ有
⚪︎公共施設トイレ
・歴史文化館外トイレ
・豊後竹田駅トイレ
・城下町交流プラザ
城下町中心部にある「城下町交流プラザ」には女性用・男性用・多目的トイレ(授乳室・車椅子対応)があります。
少し並んでもきれいなトイレがいい方はこちらをおすすめします。
5.ボランティア募集について / 竹楽運営部より
あなたも一緒に「竹楽」をつくってみませんか?
様々な工程において、たくさんの人の手が必要です。里山保全活動に興味がある方、イベントづくりに興味がある方、どなたでも大歓迎!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
▶ボランティアスケジュールはこちらから
竹灯籠の点火にぜひご参加ください。16:00 点火!
初日は15時30分より、「十六羅漢広場」でオープニングセレモニーを行います。
そのあと晩鐘を合図に竹灯籠へ点火。
”マイ・チャッカマン”をご持参の方は竹灯籠への点火にご参加いただけます。
これ準備は万端!?
しっかり備えて楽しい時間をお過ごしください^^
「おでかけ」のマガジン情報を探す
関連するタグ