大分市 おでかけ
                            
                            おでかけ
豊後高田市で行われるお祭り・イベントの概要・開催日時・開催場所、ほか駐車場やお手洗い情報、休憩スペース情報などの情報を更新していきます。ぜひ、お子様連れ、家族や友達、大切な人との思い出作りにご参加ください!
                    
                        
                        開催日時:1月14日(日)
                                                
                                        
                                
                                    
                        時間:10:50 出船
                                                
                                        
                                
                                    
                        開催場所:豊後高田市桂川河口
                                                
                                        
                                
                                    
                        ※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
                                            
豊後高田市の新年を祝う伝統行事『ホーランエンヤ』が開催されます。市内中心部を流れる桂川を舞台に、大漁旗や万国旗で華やかに飾られた宝来船が河口にある琴平宮から約1km上流の若宮八幡神社を目指して進みます。
                        
                        10:50  磯町川岸(係留場)を宝来船が出発
                                                
                                        
                                
                                    
                         桂川を旋回しながら、恵比須橋(えびすばし)をくぐり琴平宮へ向かいます。
                                            
                        
                        11:00  琴平宮へ到着(若者が琴平宮へお持ちのお供えに向かう)
                                                
                                        
                                
                                    
                         宝来船が桂川を蛇行しながら御玉橋(おだまばし)まで向かいます。途中、宝来船を岸に近づけ、締め込み姿の若者が川に飛び込み祝儀を受け取りに行きます。また宝来船から紅白餅を撒きます。※宝来船の進行路はこちら
                                            
                        
                        11:40  御玉橋市民公園前、桂川河川敷に到着
                                                
                                        
                                
                                    
                         御玉市民公園前に停車しているトラックから紅白餅を撒き、締め込み姿の若者は、若宮八幡神社へ参拝します。
                                            
                        
                        12:10  行事終了
                                                
                                        
                                
                                    
                        ※詳しくは豊後高田市の特設ページをご覧ください。
                                            
ホーランエンヤ当日、宝来祭(ほうらいさい)が開催されます。豊後高田市商店街連合会加盟店で実施期間中、商品1000円分を購入された方に、抽選券「宝来券」を1枚進呈します。抽選日となる宝来祭当日の抽選会場に宝来券を持っていくとくじ引きができ、景品が当たります。
                        
                        実施期間:2023年12月26日(火)~2024年1月14日(日)
                                                
                                        
                                
                                    
                        抽選日時:2024年1月14日(日) 12:00~16:00
                                                
                                        
                                
                                    
                        抽選場所:昭和のまち・てらす
                                            
                        
                        ホーランエンヤ開催時に、桂川周辺の道路では交通規制が実施されます。交通規制区域についてはこちらをご覧ください。
                                                
                                        
                                
                                    
                        規制時間:10:35〜12:20
                                                
                                        
                                
                                    
                        規制場所:琴平宮先~御玉橋 、恵比須橋~アルフォンソ前
                                            
                        
                        豊後高田市役所駐車場
                                                
                                        
                                
                                    
                        昭和の町駐車場(有料)
                                                
                                        
                                
                                    
                         ※普通自動車1回あたり(24時間まで):400円[40分以内無料]
                                            
                    
                        
                        開催日時:1月14日(日)
                                                
                                        
                                
                                    
                        時間:15:00〜
                                                
                                        
                                
                                    
                        雨天時:決行(風雪が強い場合は中止)
                                                
                                        
                                
                                    
                        開催場所:真木集会所ふれあい広場
                                                
                                        
                                
                                    
                        お問い合わせ:0978-26-2075
                                                
                                        
                                
                                    
                        ※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
                                            
                        
                        お正月にお迎えした歳神様をお送りする日本の伝統的な行事であるどんど焼き。今年一年の「無病息災」をお祈りしましょう。
                                                
                                        
                                
                                    
                        ※お正月に使った門松、注連飾り、破魔矢、お供え物、古いお守りなどを持ち寄り下さい。
                                            
                        
                        14:50頃~ 福くじ付き駄菓子配布(先着100個)
                                                
                                        
                                
                                    
                        15:00頃~ 神事・どんど焼き開始
                                                
                                        
                                
                                    
                        15:15頃~ 福くじ抽選会
                                            
集会所・広場の駐車スペースが満車の場合、真木大堂駐車場(徒歩3分)をご利用下さい。なおドライバーの方はお神酒をご遠慮ください。
                    
                        
                        開催日時:4月27日(土)
                                                
                                        
                                
                                    
                        住所:〒879-0618 大分県豊後高田市中央通695[Googleマップ]
                                            
昭和30年代の街並みが残る昭和の町商店街の約60店舗が毎月最終土曜日に夜間営業(17:00~19:00)を実施し、この時間でしか買えない限定商品の販売や大特価セール、縁日の催しなどが行われます。商店街が歩行者天国になり、お子様連れでも安心して夜台市を楽しめたり、商店主がおそろいの売台を店先に出しての対面販売したりするのも魅力の一つです。
イベントの詳細はこちら → 第31回 昭和の夜台市
                    
                        
                        開催日時:4月27日(土)
                                                
                                        
                                
                                    
                        時間:9:00〜11:00
                                                
                                        
                                
                                    
                        開催場所:香々地サンウエスタン
                                                
                                        
                                
                                    
                        お問い合わせ:0978-25-6243
                                                
                                        
                                
                                    
                        ※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
                                            
獲れたての魚介類や産地直送の新鮮野菜、ボタンボウフウを使用した新商品「長命草のチカラ」が販売されます。また、漁師直営だからこそ新鮮な幸をリーズナブルに味わえる、岬香々地丼の販売も行われます。
                        
                        豊前海で水揚げされたサメのフライをたっぷり野菜と共に挟みました!
                                                
                                        
                                
                                    
                        ※個数に制限あり
                                            
外はパリッ!中はジューシー!なから揚げの販売
地元で獲れたタコをBigに使用!
                        
                        甲イカ・カサゴ・ヒラメなどを販売予定
                                                
                                        
                                
                                    
                        ※個数に制限あり
                                            
「1株食べると1日長生きする」と言われる地元の元気食材”ボタンボウフウ”を使用した「長命草のチカラ」や和菓子の販売
その他、産地直送の新鮮野菜の販売や香々地漁協女性部による販売が行われます。
                        
                        駐車場:近隣に駐車スペースあり
                                                
                                        
                                
                                    
                        アクセス:〒872-1202 大分県豊後高田市香々地3522−4[Googleマップ]
                                            
                    
                        
                        開催日時:4月28日(日)
                                                
                                        
                                
                                    
                        住所:〒872-1201 大分県豊後高田市夷 1017-3[Googleマップ]
                                            
奇岩が連なる絶景が楽しめる景勝地、香々地「夷谷」で行われる春まつり。当日はつき餅などの各種露店や盆栽展、豊後みさき太鼓、夷里神楽、魚のつかみ取り、餅まきなど様々な催しものがあります。
イベントの詳細はこちら → 第30回 夷谷仙境春まつり
                    
                        
                        開催日時:5月18日(土)
                                                
                                        
                                
                                    
                        住所:〒879-0623 大分県豊後高田市金谷町1200−1[Googleマップ]
                                            
中央公園をメイン会場とし、豊後高田市をあげて春の一大イベント「仏の里・昭和の町 豊後高田五月祭」が開催されます。さまざまなステージショーやゲートボール大会、ドッジボール大会などが行われます。
イベントの詳細はこちら → 仏の里・昭和の町 豊後高田五月祭