キッズ

毎年11月に”おおいた教育の日”の関連行事として開催されている「ワクワク科学フェスタ」。実験や工作などの実体験を通して、科学に対する興味関心を持ってもらうためのイベントです。関崎みらい海星館からの移動プラネタリウムや大分雄城台高校、大分大学理工学部技術部などの楽しいブースが出展します。
この記事は、実験が好き/工作が好き/科学に興味がある/星が好きな小中学生や保護者におすすめの体験型イベントのご紹介です。(幼児の同伴OK)

1.イベントの基本情報

ワクワク科学フェスタ
大分県大分市玉沢789
097-541-0017
施設情報を見る

開催日

2024年

2024年の開催情報はまだありません。

2023年

11月4日(土)に開催されました。

2022年

11月5日(土)に開催されました。

2021年・2020年

新型コロナウイルス感染症により未開催

開催場所・対象など

開催場所:大分市稙田公民館 (わさだタウン近く)
対象:小中学生及び保護者
参加費:無料

申し込み方法

移動プラネタリウムのみ事前申し込みが必要となります。稙田公民館 窓口へ直接訪問、もしくは電話(097-541-0017)にて申し込みをお願いします。

電話受付時間

火曜〜土曜:9:00〜17:00
日曜:9:00〜12:00
※定員(全6回、各回35名)になり次第受付終了となります。

駐車場・アクセス

駐車場:稙田公民館・稙田市民行政センターの駐車場をご利用ください。
アクセス:敷戸駅から車で約11分
     大分駅から車で約20分

2.2023年開催の様子

各ブースの出展テーマ

  1. 関崎みらい海星館 移動プラネタリウム
  2. 関崎みらい海星館 惑星探査車でGO!
  3. 気候変動に適応しよう!
  4. 環境サイエンスラボ
  5. return to boomerang baby
  6. 輪ゴム鉄砲を作って射的をしよう
  7. ポンポン船を作って遊ぼう
  8. CDでホバークラフトをつくろう!
  9. ブーメラン紙飛行機を作ろう
  10. かざぐるまで遊ぼう
  11. 3D星座を作ろう!
  12. 水のボールを作ろう!
  13. 顕微鏡でいろいろなものをみてみよう
  14. 音の秘密〜エコー電話をつくろう〜
  15. 分光器をつくろう!
  16. 浮沈子であそぼう!
  17. ビー玉万華鏡を作ってみよう
  18. クリップモーターを回そう
  19. 音で模様を描くことに挑戦しよう!
  20. スライムまりも第2弾!

輪ゴム鉄砲を作って射的をしよう

顕微鏡でいろいろなものをみてみよう

ブーメラン紙飛行機を作ろう

かざぐるまで遊ぼう(保護者同伴で幼児・当時2歳も一緒に遊べました)

クリップモーターを回そう(水素で動く車、つまり水から動かせる車の模型です。)

移動プラネタリウム

今年は関崎みらい海星館から移動プラネタリウムが出展されました。

JX金属 関崎みらい海星館
大分県大分市佐賀関4057−419
097-574-0100
施設情報を見る

A.470億光年のその先へ

 「夜はなぜあるの?」素朴な疑問を突き詰め、宇宙の不思議さを伝えるサイエンスファンタジー

B.見上げよう!未来の星空

 星の固有運動や寿命により星空は不変ではないことをわかりやすく解説。10万年後あの星座は…

C.ねずみと森のなかまたち〜お月さまを食べたのだぁれ?〜

 ねずみのピップとチップは月が満ち欠けするのは誰かが食べているからだと森の住人に聞いて回ります。身近な月を親子で学べます。

移動プラネタリウム内

見上げよう!未来の星空

いろいろな星座