【2024年】神楽女湖花しょうぶ園|開催期間・入園料金・駐車場情報など

おでかけ

6月の間、約80種1万5千株の花しょうぶが神楽女湖を美しい彩りに染め上げます。古池にしか生息しないひつじ草、水位の変動に対応するヨシマコモなど特有の植物が群生し、カイツブリ・カワセミ・キセキレイ・カルガモ・コガモ・チドリなど約30種類の野鳥も生息しています。花しょうぶと共に希少な植物や鳥たちを鑑賞してみてはいかがでしょうか。

1.基本情報

開催日時・入園料

開催期間:6月7日(金)〜30日(日)
時間:平日 8:30〜18:00
   土日 8:00〜
入園料:無料

駐車場・アクセス

駐車場:有料駐車場あり
 中型(旧大型を除く)及び普通車 320円
 大型及び中型 910円

 ※旧大型車ー車両総重量が8t以上、最大積載量が5t以上または乗車定員が11人以上
 ※湖までは徒歩約10分です
 ※神楽女湖入口からは原則車両通行禁止
 ※歩行が困難な方の場合は「通行許可証」の発行が可能ですので、駐車場の職員にお声がけください。

アクセス:〒874-0000 大分県別府市枝郷[Googleマップ
 庄内駅から車で約24分
 大分駅から車で約35分

2.神楽女湖花しょうぶ園の様子

過去に訪れた際の神楽女湖花しょうぶ園の様子です。