大分市 ファミリー・子連れ
るるぱーく(農業文化公園)
緑豊かな園内には「知る」「遊ぶ」「憩う」をテーマに四季折々のお花やくだものが楽しめます。施設内には手作り工房や調理実習室、プレイファームランド、花昆虫館、フラワーガーデン、バーベキューを楽しむことができるキャンプ場があります。また、有料の乗り物として貸し自転車や貸しボート、トラムカーなどもあります。
オートキャンプ場
・区画サイト:1泊1区画8名(0歳児含む)(車1台)
料金:4200円
開設期間:3月〜11月
・フリーサイト:1泊5名(0歳児含む)(車1台)
料金:3000円
開設期間:3月〜11月の木・金・土・日曜日
・デイキャンプ:1区画8名(0歳児含む)(車1台)
料金:1900円
開設期間:3月〜11月
コテージ
・コテージ(単棟) 5棟
・コテージ(連棟) 3室
利用可能人数:1泊1棟(1室)4名、追加2名まで
※0歳児も1名と数えます。料金対象となるのは4歳からです。
料金:平日 10500円 ※追加2名まで2100円/1名
土・祝前日・夏休み期間・GW 14700円 ※追加2名まで2650円/1名
開設期間:3月〜11月
read more
プラン一覧
オートキャンプ場 区画サイト
レンタル用品
・テント・マット付(5人用) 2100円
・タープ 1050円
・キッチンセット 1050円
包丁・まな板・鍋・ヤカン・しゃもじ・フライ返し・お玉・缶切・フライパン・ざる・洗い桶
・シェラフ 600円
・ランタン(電池付) 600円
※数に限りがありますので、お早めにご予約ください。
区画サイトでの電源のご利用
区画サイトにはポールコンセントを2区画に1本設置しています。1つのポールにコンセントは2口ありますので、1区画につき1口の使用をお願いします。コンセント1口につき500wまでですのでご注意ください。
シャワー・ランドリーのご利用
コインシャワー・コインランドリーのご利用は朝7時~22時までです。シャワーや洗濯は22時までに終えるようにしてください。
夜間の施錠
門限は22時です。22時に東ゲート駐車場入口を施錠しますので公園外への外出の際は門限厳守でお願いします。
炊事棟のご利用時
炊事棟の流し台では野菜の切れ端等を絶対に流さないでください(パイプが細いのですぐに詰まります)。残飯等と一緒に「燃えるごみ」として保管してください。いたずらカラスが食材等を狙っています。食材やゴミの管理には十分注意してください。
利用可能人数 | 1泊1区画8名(0歳児含む)(車1台) |
---|---|
料金 | 4200円 |
開設期間 | 3月〜11月 ※公園休園日とその前日は利用できません。 ※祝日・GW・夏休み・特別開園日は除く。 |
利用可能時間 | IN:13:00〜16:00 OUT:10:00 |
オートキャンプ場 フリーサイト
レンタル用品
・テント・マット付(5人用) 2100円
・タープ 1050円
・キッチンセット 1050円
包丁・まな板・鍋・ヤカン・しゃもじ・フライ返し・お玉・缶切・フライパン・ざる・洗い桶
・シェラフ 600円
・ランタン(電池付) 600円
※数に限りがありますので、お早めにご予約ください。
区画サイトでの電源のご利用
区画サイトにはポールコンセントを2区画に1本設置しています。1つのポールにコンセントは2口ありますので、1区画につき1口の使用をお願いします。コンセント1口につき500wまでですのでご注意ください。
シャワー・ランドリーのご利用
コインシャワー・コインランドリーのご利用は朝7時~22時までです。シャワーや洗濯は22時までに終えるようにしてください。
夜間の施錠
門限は22時です。22時に東ゲート駐車場入口を施錠しますので公園外への外出の際は門限厳守でお願いします。
炊事棟のご利用時
炊事棟の流し台では野菜の切れ端等を絶対に流さないでください(パイプが細いのですぐに詰まります)。残飯等と一緒に「燃えるごみ」として保管してください。いたずらカラスが食材等を狙っています。食材やゴミの管理には十分注意してください。
利用可能人数 | 1泊5名(0歳児含む)(車1台) |
---|---|
料金 | 3000円 |
開設期間 | 3月〜11月の木・金・土・日曜日 ※祝日・GW・夏休み・特別開園日は除く |
利用可能時間 | IN:14:00〜16:30 OUT:11:00 |
オートキャンプ場 デイキャンプ
レンタル用品
・テント・マット付(5人用) 2100円
・タープ 1050円
・キッチンセット 1050円
包丁・まな板・鍋・ヤカン・しゃもじ・フライ返し・お玉・缶切・フライパン・ざる・洗い桶
・シェラフ 600円
・ランタン(電池付) 600円
※数に限りがありますので、お早めにご予約ください。
区画サイトでの電源のご利用
区画サイトにはポールコンセントを2区画に1本設置しています。1つのポールにコンセントは2口ありますので、1区画につき1口の使用をお願いします。コンセント1口につき500wまでですのでご注意ください。
シャワー・ランドリーのご利用
コインシャワー・コインランドリーのご利用は朝7時~22時までです。シャワーや洗濯は22時までに終えるようにしてください。
夜間の施錠
門限は22時です。22時に東ゲート駐車場入口を施錠しますので公園外への外出の際は門限厳守でお願いします。
炊事棟のご利用時
炊事棟の流し台では野菜の切れ端等を絶対に流さないでください(パイプが細いのですぐに詰まります)。残飯等と一緒に「燃えるごみ」として保管してください。いたずらカラスが食材等を狙っています。食材やゴミの管理には十分注意してください。
利用可能人数 | 1区画8名(0歳児含む)(車1台) |
---|---|
料金 | 1900円 |
開設期間 | 3月〜11月 ※公園休園日は利用できません。 ※祝日・GW ・夏休み・特別開園日は除く。 |
利用可能時間 | 11:00〜16:00 |
コテージ 単棟
備品について
キッチン
ガス台(単棟はガス、連棟はIH)・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯ジャー・鍋(2)・ヤカン・フライパン・お玉・ボール(2)・ザル(2)・フライ返し・包丁・まな板・しゃもじ・菜箸・缶切・トレー【食器】皿・深皿・茶碗・コップ(各6名分)
※ご持参ください:調味料・食器用洗剤・スポンジ・ふきん(ダスター)等
バス・トイレ
洗面台・脱衣籠・トイレ用ブラシ・トイレットペーパー
※ご持参ください:石鹸・シャンプー・タオル・歯ブラシ等(一部商品は管理事務所で販売しています)
寝具(各6名分)
掛布団・敷布団・枕・シーツ・枕カバー
その他
テレビ・DVDプレイヤー(連棟のみ)・テーブル・イス(6脚)・エアコン・掃除機・ほうき・下駄箱・ゴミ箱
東管理事務所での販売品
・歯磨きセット(1本) 30円
・シャンプー・リンスセット 200円
・ミニ石鹸 30円
・洗濯用洗剤 30円
・台所洗剤セット 100円
・薪(木材) 600円
・木炭 900円
・固形着火剤 350円
・ロックアイス(700g程度) 200円
※夕食や朝食用の食材や調味料等は全てご自身で準備した上でお持ち込みください。
※管理事務所での食材等の販売はありません。
※一番近くのスーパーまで車で約15分かかります。また食材準備等の委託業者利用はできませんのでご注意ください。
利用可能人数 | 1泊1棟4名、追加2名まで ※0歳児も1名と数えます。料金対象となるのは4歳からです。 |
---|---|
料金 | 平日:10500円 ※追加2名まで2100円/1名 土・祝前日・夏休み期間・GW:14700円 ※追加2名まで2650円/1名 |
開設期間 | 3月〜11月 ※公園休園日とその前日は利用できません。 ※祝日・GW・夏休み・特別開園日は除く。 |
利用可能時間 | IN:15:00〜16:30 OUT:10:00 |
車の駐車について | 棟の横の専用駐車場(1棟につき車1台)。 2台目以降は東ゲート駐車場 |
コテージ 連棟
備品について
キッチン
ガス台(単棟はガス、連棟はIH)・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯ジャー・鍋(2)・ヤカン・フライパン・お玉・ボール(2)・ザル(2)・フライ返し・包丁・まな板・しゃもじ・菜箸・缶切・トレー【食器】皿・深皿・茶碗・コップ(各6名分)
※ご持参ください:調味料・食器用洗剤・スポンジ・ふきん(ダスター)等
バス・トイレ
洗面台・脱衣籠・トイレ用ブラシ・トイレットペーパー
※ご持参ください:石鹸・シャンプー・タオル・歯ブラシ等(一部商品は管理事務所で販売しています)
寝具(各6名分)
掛布団・敷布団・枕・シーツ・枕カバー
その他
テレビ・DVDプレイヤー(連棟のみ)・テーブル・イス(6脚)・エアコン・掃除機・ほうき・下駄箱・ゴミ箱
東管理事務所での販売品
・歯磨きセット(1本) 30円
・シャンプー・リンスセット 200円
・ミニ石鹸 30円
・洗濯用洗剤 30円
・台所洗剤セット 100円
・薪(木材) 600円
・木炭 900円
・固形着火剤 350円
・ロックアイス(700g程度) 200円
※夕食や朝食用の食材や調味料等は全てご自身で準備した上でお持ち込みください。
※管理事務所での食材等の販売はありません。
※一番近くのスーパーまで車で約15分かかります。また食材準備等の委託業者利用はできませんのでご注意ください。
利用可能人数 | 1泊1棟4名、追加2名まで ※0歳児も1名と数えます。料金対象となるのは4歳からです。 |
---|---|
料金 | 平日:10500円 ※追加2名まで2100円/1名 土・祝前日・夏休み期間・GW:14700円 ※追加2名まで2650円/1名 |
開設期間 | 3月〜11月 ※公園休園日とその前日は利用できません。 ※祝日・GW・夏休み・特別開園日は除く。 |
利用可能時間 | IN:15:00〜16:30 OUT:10:00 |
車の駐車について | 棟の前の専用駐車場(1室につき車1台)。 2台目以降は東ゲート駐車場 |
店舗情報
住所 | 〒879-1312 大分県 杵築市 山香町日指1−1 MAP |
---|---|
電話 | 0977-28-7111 |
営業時間 | 3〜6月・9〜11月:9:30〜17:00 7・8月:9:30〜18:00 12〜2月:10:00〜16:00 |
休園日 | 火曜日 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 大型駐車場あり 大分あったか・はーと駐車場あり(9台) |