おでかけ

大分市で行われるお祭り・イベントの概要・開催日時・開催場所、ほか駐車場やお手洗い情報、休憩スペース情報などの情報を更新していきます。ぜひ、お子様連れ、家族や友達、大切な人との思い出作りにご参加ください!

お祭り・イベント一覧

  • パークのどすごい!お正月イベント:1月6日(土)〜8日(月祝)・14日(日)
  • 令和6年 大分市 20歳(はたち)のつどい:1月7日(日)
  • 110番の日:1月8日(月祝)
  • 令和6年 消防出初式:1月14日(日)
  • 第11回 ふれあい歴史体験講座「土器作り」:1月27日(土)
  • 古代体験企画 勾玉作り教室:1月28日(日)

パークのどすごい!お正月イベント

基本情報

開催日時:1月6日(土)〜8日(月祝)・14日(日)
時間:日によって異なります
開催場所:パークプレイス大分
お問い合わせ:097-520-7777(10:00〜21:00)
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

イベント内容

どすごい!!夜ルーレット 

「相撲」をモチーフにした、輝く巨大ルーレット抽選会。当たりの番号を選んで、見事予想が当たった方には500円分のお買い物券をプレゼント!
日時:6日(土)~8日(月祝) 18:00~(受付は17:30~)
場所:1F センターステージ
 ※参加条件:当日1000円以上のレシート
 ※抽選券は一人1枚
 ※各回300名限定

新春!神楽ステージ演舞 

小池原の神楽が登場!龍も舞い踊るよ!
日時:6日(土)①13:00~ ②15:00~
場所:1F センターステージ
 ※観覧無料

『ANZEN漫才』新春!お笑いライブ 

人気お笑いコンビANZEN漫才のお笑いライブ開催!
日時:7日(日)①13:00~ ②15:00~
場所:1F センターステージ
 ※観覧無料

ちゃんこ振る舞い

豊南高校の工業部によるちゃんこの振る舞いです!
日時:8日(月祝)①13:00~
場所:1F センターステージ
 ※先着150名
 ※無くなり次第終了

紙相撲バトル~パーク場所~

紙相撲力士を作って、対戦しよう!!
日時:14日(日)11:00~16:00(予定)(受付は10:00~)
場所:館内各所
 ※小学生以下のお子様
 ※先着200名
 ※参加無料

令和6年 大分市 20歳(はたち)のつどい

基本情報

開催日時:1月7日(日)
時間:10:30〜13:30
開催場所:J:COM ホルトホール大分、大分いこいの道北側広場
お問い合わせ:097-537-5722
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

概要

これまで20年間、家族や友人とともに歩んできた軌跡。この軌跡を振り返るとともに、これから先、自分自身の手で切り拓いていく、輝かしい未来をイメージし、力強く歩んでいきたいという想いを込め、”輝跡(きせき)”をテーマにしています。
【注意事項】
・対象者宛の案内状は送付しません。
・「20歳(はたち)のつどい」用の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
・記念品はありません。
・酒類や危険物の持ち込みはできません。
・飲酒している方は会場内に入れません。
・会場内で喫煙はできません。

イベント詳細

対象

平成15(2003)年4月2日~平成16(2004)年4月1日生まれの方で、大分市出身の方または大分市に居住・通勤・通学している方
※令和5(2023)年度に20歳になる方が対象です。
※大分市に住民登録していなくても参加できます。

式典

時間:12:00~13:10(11:30 開場)
場所:J:COM ホルトホール大分 大ホール
内容:開会イベント~TOMOMI CHEERDANCE PLACE OITA
   開会宣言
   国歌ならびに市歌斉唱
   市長メッセージ
   市議会議長メッセージ
   実行委員企画~ゲストとの夢トーク(ゲスト:「きりまる」さん)
 ※ゲストと実行委員がこれからの夢や目標等について語る

実行委員企画

時間:10:30~13:10
場所:J:COM ホルトホール大分 小ホール
内容:記念撮影コーナー(無料)
    カメラマンがあなたの持っているカメラ等で撮影します。
   ドリンクコーナー(無料)
    温かいお茶やコーンスープなど
 ※内容は変更になる可能性があります。
 ※友達との待ち合わせや談笑に利用してください。

語らい広場

時間:10:30~13:30
場所:大分いこいの道北側広場
 ※中学校ごとに集まれるよう、学校名を書いた看板を立てています。

祝祭スマイルパーク

お部屋ラボ 祝祭広場では11:00〜16:00の間、お祝いイベント「祝祭スマイルパーク」が開催されます。祝祭の広場内には様々なデザインのフォトブースが出現し、自撮りやお友達との記念撮影ができる楽しい空間になります。また、神楽や書道パフォーマンスやおしるこのふるまいもあります。

<イベント1>

祝祭のフォトスタジオ 11:00〜16:00まで設置
インスタ映えするフォトパネルを5か所に設置。ご家族やお友達と思い出に残る写真をお撮りください。

<イベント2>

新春祝い「ぜんざい」ふるまい 13:30〜 先着200名
新春と成人をお祝いをする「ぜんざい」をふるまいます。

<イベント3>

ダンススタジオ スマイルス 新春ダンスステージ 11:30〜
子供から大人まで笑顔弾けるダンスパフォーマンスを披露!

<イベント4>

庄内子供神楽 ①11:30~、②15:00〜
大分県の民俗芸能を代表する大人気の庄内神楽。迫力満点の神楽を披露します。

<イベント5>

大分市在住の書家「仲道裕馬」による新春書道パフォーマンス 13:00~
2023年の新春のメッセージを揮毫します。また、13:30〜 先着50名に好きな文字の「書」をプレゼント!

<イベント6>

深夜アキ 新春変面回遊パフォーマンス 14:30~
お部屋ラボ祝祭の広場の中を変面しながら回遊します。

110番の日

基本情報

開催日時:1月8日(月祝)
時間:13:00〜14:00
開催場所:お部屋ラボ 祝祭の広場
お問い合わせ:097-536-2131
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

概要

大分高等学校書道部による書道パフォーマンスで110番の適切な利用を呼びかけます。

イベント内容

  • 大分高校書道パフォーマンス
  • 警察音楽隊ミニコンサート
  • パトカー・白バイ乗車体験
  • ピンキーファミリーとの写真撮影

令和6年 消防出初式

基本情報

開催日時:1月14日(日)
時間:10:00〜11:00
開催場所:大分川弁天大橋下流左岸河川敷
お問い合わせ:097-532-2188
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

概要

一年の大分市の安全と安心を祈念して、毎年恒例の大分市消防出初式が開催されます。3年前、半世紀ぶりに復活した一斉放水に加えて、今年は大分市消防団が誇るラッパ・纒振り・はしご乗りの伝統披露をコラボレーションさせた、見ごたえのある出初式となっています。
※雨天の場合は、当日6:00に決定をします。テレホンサービス(097-533-1800)にてご確認ください。

スケジュール

10:00 オープニングセレモニー
 (ラッパ隊による演奏・豊後八纒會による纒振り・はしご乗り)
10:15 車両行進(消防団車両38台・消防局車両5台)
10:25 開式
    国旗掲揚
    殉職者に対する黙とう
    人員報告
    大分市長あいさつ
    来賓祝辞(大分市議会議長)
    来賓紹介
    一斉放水および伝統披露
    火の用心三唱(自治会連合会会長)
    国旗降納
11:00 閉式

駐車場

大分市弁天水資源再生センター、大分川右岸河川敷をご利用ください。詳しくはこちら

第11回 ふれあい歴史体験講座「土器作り」

基本情報

開催日時:1月27日(土)
時間:9:30〜、14:00〜
開催場所:大分市歴史資料館
お問い合わせ:097-549-0880
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

概要

素焼きの縄文土器を作る体験です。飾りや模様を工夫して、個性的な縄文土器を作りましょう!※後日、土器を取りに来ていただきます。

体験詳細

対象:親子と一般(大人の方のみの参加もできます)
 ※小学4年生以下は、1人につき1つ保護者と一緒の作成になります。
定員:各回50人(申込先着順)
持ち物:古タオルまたはぞうきん1枚
料金:320円
 ※体験に参加した方は、展示の観覧が無料になります。

申し込み

申込方法:電話(大分市歴史資料館:097-549-0880)
申込開始日:1月13日(土)9:00~
 ※申込みを頂いた際に詳しい内容をお伝えします。

古代体験企画 勾玉作り教室

基本情報

開催日時:1月28日(日)
時間:10:00〜12:00(9:30〜 受付)
開催場所:海部古墳資料館
お問い合わせ:097-524-2300
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

概要

海部古墳資料館に隣接した亀塚古墳は、全長116メートルほどもある県下で最大規模の前方後円墳です。この古墳の巨大石棺には、この地域で巨大な力を持っていた「海部の王」が葬られていたといわれています。また、その石棺内からは、勾玉(まがたま)、管玉(くだたま)、鉄器などの副葬品もたくさん出土しています。今回製作する勾玉は、当時の人々が装飾品の一つとして利用していました。昔の人々の生活を想像しながら一緒に勾玉作りに挑戦してみませんか?

イベント内容

対象:小学生以上(大人の方も参加可能です)
 ※小学4年生以下の方については、子ども1名につき保護者1名の付き添いをお願いします。
定員:24名(先着順 定員になり次第締め切ります)
募集期間:1月6日(土)~1月27日(土)
 申し込みは電話(097-524-2300)でお願いします。
※各日、9:00から電話受付を開始します。
※空調設備改修工事のため、1月は休館しており、館内を見学することができませんが職員は出勤しています。
受講料:280円
準備物:マスク1枚(滑石を削った粉を直接吸い込まないようにするため)
    ビニール袋3枚(滑石の粉を入れる用1枚、勾玉に色を付ける用2枚)
    古タオル

駐車場・アクセス

駐車場:28台あり
アクセス:坂ノ市駅から徒歩40分
     王の瀬バス停から徒歩20分
     東九州自動車道大分宮河内ICから車で10分