由布市 おでかけ

おでかけ
昭和12年にスタートし、筑後川水系の鮎漁解禁と鵜飼いシーズンの幕開けに合わせて行われる「日田川開き観光祭」。水郷日田に初夏の訪れを告げてくれます。第77回となる今回は、東京ディズニーリゾートを飛び出したディズニーの仲間たちによる、スペシャルパレードが行われます。
開催日時:5月25日(土)・26日(日)
時間:イベント内容により異なります。
開催場所:日田市三隈川周辺、JR日田駅南広場、中央公園及びパトリア日田
お問い合わせ:0973−22−8210
※ 開催情報は状況により変更になる可能性がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
2日間で約1万発を打ち上げる水郷ひたに初夏の訪れを告げる花火大会です。
日時:5月25日(土)・26日(日)
時間:19:40~21:00
日田市内の小・中学生と高校生、総勢約1200名が迫力ある音楽を奏でながらパレードを行います。
日時:5月25日(土)
時間:10:00~
場所:咸宜小学校スタート~中央1丁目交差点~日田駅前交差点~隈町公園~日田温泉旅館街~竹田公園(10:40到着予定)
踊れや歌えの大カーニバルです。
日時:5月26日(日)
時間:10:00~
場所:中央公園交差点~日田駅前交差点
東京ディズニーリゾートを飛び出したディズニーの仲間たちと、地元のキッズダンサーがパレードを行います。
日時:5月26日(日)
時間:14:15~約30分程度
場所:日田玖珠地域産業振興センター前~本町交差点手前
水の事故や災害が起きないように祈りを捧げる神事です。
日時:5月25日(土)
時間:10:00~11:00
場所:三隈川(屋形船)
ハンギリ(おけ)を使った、観光祭の名物行事!毎年多数の参加者による白熱した戦いが繰り広げられます。
日時:5月25日(土)
時間:11:00~15:00(受付は10:30から)
場所:水上ステージ(京町児童公園前)
対象:15歳以上(高校生のみの参加不可)
自分たちで作ったダンボールボートでレースを行います。
日時:5月26日(日)
時間:9:00~ダンボールボート制作
11:30〜レース開始
場所:京町児童公園下
フォレストアドベンチャーモバイルなど、奥日田エリアの魅力満載!
日時:5月25日(土)・26日(日)
時間:10:00~16:00
利用条件:手袋着用(会場で販売あり)
靴着用(サンダルなど不可)
身長110cm以上
体重70kg以下
利用条件:自転車に乗ることができる
小学生以下の利用は親の見守り必須
軍手持参(会場で販売あり)
誓約書への記入
積み木&パズル
スノーピークのテント展示
砂金採り体験
日時:5月25日(土)・26日(日)
時間:10:00~16:00
日時:5月25日(土)
時間:11:00~17:00
場所:日田駅南広場
日時:5月26日(日)
時間:10:00~(受付は10:00から)
対象:小学生以下
※当日受付制(先着800人)
※幼児もせせらぎ水路内で行いますので、サンダルをご持参ください。
※掴み取りの魚は1人1匹まで
水鉄砲で立ちはだかる鬼を倒そう!
日時:5月26日(日)
時間:10:00~14:00
対象:小学生以下
※当日受付制
※5人1チーム、当日1人でも参加可能(受付順)
※濡れても大丈夫な格好でご参加ください。
高校生バンドなど日田のバンドが出演!スペシャルゲストも登場!?
日時:5月26日(日)
時間:11:30~
入場料:無料
SUP体験(小学3年生〜大人)などを行います。
日時:5月26日(日)
時間:10:00~14:00
出張!なんでも鑑定団の公開収録を行います。
日時:5月25日(土)
時間:13:00~(入場は12:00から)
場所:大ホール
※観覧は当選者に限られます。
日時:5月25日(土)
時間:10:00~16:00
場所:ロビー
日時:5月26日(日)
時間:11:00~13:00(生放送)
場所:大ホール
マークパンサーさんと一緒に楽しむ「ちびっ子ダンス・カラオケ・DJ」イベント!
時間:13:30~16:00
場所:大ホール
駐車場:多数あり(イベント会場と駐車場を巡回するシャトルバスを運行します)
駐車場・シャトルバスについて詳しくはこちらのパンフレットをご覧ください。
アクセス:〒877-0013 大分県日田市元町11−1[Googleマップ]
大分駅から車で約1時間17分(高速使用)、2時間11分(高速不使用)
5月20日・21日 開催
5月21日・22日 開催
5月22日・23日 規模縮小で開催
新型コロナウイルス感染症拡大防止の点から開催中止
5月25日・26日 開催