暮らし

大分市立明治幼稚園は大分市猪野にあり、5歳児(6歳を迎える5・6歳の児童)を対象とした公立幼稚園です。教育目標として「いきいきと園生活をおくる心豊かなこどもの育成」を掲げ、「考える子」「やさしい子」「たくましい子」の育成に努めています。地域住民や隣接する明治小学校との交流を積極的に行うことで、 子どもたちの成長を支援し、小学校生活に自然と馴染めるような環境づくりにも力を入れています。今回は、明治幼稚園の特色について園の先生にお話を伺いました。

こんな保育園/幼稚園に興味がある方向けの記事です
・のびのびとした教育環境
・小学校との連携や交流活動が充実している
・猪野エリア、横尾エリア
・徒歩で通いやすい場所にある
・未就園児を対象とした交流の場が設けられている

caption : 外観

創立50周年を迎えた幼稚園が目指す教育のかたち

昭和50年に創立し、長い間地域に根ざした幼児教育を行ってきた明治幼稚園は今年で50周年を迎えます。めざす幼児像として「考える子」「やさしい子」「たくましい子」を掲げ、地域から信頼される園づくりを目指し、子どもたちが主体的に行動しながら成長できる環境を整えています。さらに、教育課程や指導計画に基づき、時代や社会のニーズに応える幼児教育を提供しています。子どもたちが自分で考えて行動し、楽しく園生活を送れるように職員一同が丁寧にサポートしています。

caption : 園の看板

遊びを通じて主体性と挑戦心を育む

毎日の遊びを通じて子どもたちの主体性やチャレンジ精神を育てることを大切にしています。例えば、ルールのある遊びや自分で目標を決めて挑戦する縄跳び、うんてい、登り棒といった体を動かす遊びを取り入れています。自分で「やってみたい」「できるようになりたい」と思えるような環境を提供することで、子どもたちが自然と挑戦心を持つようになります。

caption : うんてい・登り棒

また、砂や泥を使った感触遊びやイメージを共有するごっこ遊び、自分のアイデアを形にする制作遊びなども大切にしています。遊びの中でマット運動や鉄棒、平均台など動きのある活動に取り組む機会を設け、生活発表会では子どもたちが園での取組の過程、頑張りなどを披露することもあります。そうした経験を通じて、子どもたちは達成感を味わい、自信を育てています。

毎年教職員の人数は変動しますが、園長を含めて全職員で子どもたち一人一人に向き合い援助をしています。特に重視しているのは子どもの主体性を尊重することで、子どもが自分で「したい」と思う遊びを選べるよう、環境を工夫して整えています。

四季を通じた多彩な行事と社会性を育む実践的な教育

明治幼稚園では子どもたちが四季を感じながらさまざまな経験を積めるよう、年間を通じて多彩な行事を開催します。夏祭りでは子どもたちがグループを作り、自分たちで話し合いながら取り組む時間を大切にしています。また、運動会は午前中の開催で、リズム表現や競技など計17種目を行い、子どもたちが楽しみながら体を動かす機会を提供しています。さらに小学校との連携も積極的に行い、体育発表会では1年生と共に玉入れやかけっこ、開会式に参加したり、給食試食会では小学生の教室で給食を食べたり、園児たちが少しずつ学校生活を体験できています。

敬老の日には祖父母にハガキを送る取り組み、お月見では団子づくりを行うことで季節行事を楽しむ工夫もしています。年に6回開催される交通安全教室では、交通指導課の方にお越しいただき、横断歩道の渡り方やバスの乗り方、長期休暇中の安全な過ごし方、交通ルールを学びます。また、地域の公園への遠足や、お別れ遠足ではハーモニーランドを訪れるなど、自然や社会に触れる機会も豊富です。四季折々の行事や日々の活動を通じ、子どもたちが多くの体験をしながら成長できる環境を整えています。

caption : 靴箱

平和教育を軸にした豊かな心の育成

年間4回(5月・8月・12月・2月)行われている「平和保育」も明治幼稚園の特色の1つです。5月には憲法記念日にちなんで「約束を守る大切さ」を伝え、子どもたちが気持ちよく生活できる環境づくりについて考えます。8月は原爆投下の歴史をテーマに、犠牲者への想いを絵本などを通じて伝えます。12月は​​東南アジア侵攻を開始した太平洋戦争で日本が被害者ではなく加害者として戦争を行なった歴史を学び、過去をしっかり見つめる機会を設けています。建国記念の日のある2月には、多様な文化や人々がいる世界を子どもたちに伝える内容を取り入れています。こうした取り組みを通じて、子どもたちの心の成長を支えています。

野菜を育て、地域とつながる食育の取り組み

明治幼稚園では、食育の一環として野菜を自分たちで育てる活動を行っています。苗植えから始まり、きゅうり、トマト、ピーマン、ナス、オクラ、さつまいも、ブロッコリー、白菜、大根、ほうれん草など、多種多様な野菜を育てています。収穫した野菜はカレーや豚汁、スイートポテトなど調理してみんなで食べることで、育てる喜びや食べる楽しさを実感しています。また、この活動には地域の方々にも協力していただいています。苗の植え方や育て方を教えてもらいながら、地域の方との触れ合いを通じて自然や人との関わりを学びます。さらに、地域の方々には月2回読み聞かせにも来ていただいており、子どもたちにとって温かな地域とのつながりを感じられる機会となっています。地域や小学生と共にこいのぼりを上げる活動や、隣接する慶光保育園との交流も行い、地域全体で子どもたちを育む環境づくりに力を入れています。

caption : 園で育てている野菜やお花

幼稚園と小学校の連携による学び

明治小学校と隣接していることは、子どもたちにとって大きなメリットがあります。園長が小学校の校長も兼任しているため、幼稚園時代から『校長先生』という認識が自然に育まれています。また、小学生が掃除を手伝いに来てくれたり、一緒に遊んだりする機会が多いため、子どもたちは小学生への憧れを抱くことができます。

小学校生活を身近に感じられる取り組みとして給食体験や体育発表会などを実施し、夏のプール活動では小学校と同じプールを共有しており、小学生が大きなプールを使用する様子を見られることで、小学校生活への期待感が高まります。これらの活動を通じて、幼稚園と小学校が連携することで、子どもたちが自然と次のステップへ進む準備ができる環境が整っています。

caption : 小学校との共有プール

地域と学校をつなぐ架け橋としての幼稚園

地域の方々や小学校、隣接する保育園との関わりを通じて、子どもたちが豊かな学びと経験を得られる環境を大切にしています。ただ保育を行うだけでなく、地域や学校との連携を深めることで、子どもたちの成長を社会全体で支える仕組みを築いています。こうした環境の中で育った子どもたちは、人との関わりを大切にしながら、次のステージへと進んでいきます。

明治幼稚園の施設情報・保育詳細

明治幼稚園
大分県大分市猪野22−1
施設情報を見る

運営主体

大分市

対象年齢

5歳児(6歳を迎える5・6歳の児童)

クラス編成・中途入園

クラスは「ほし組」があり、中途入園も可能です。

保育時間

8:00〜8:30 登園
14:00〜 降園
※時期によって降園時刻の変更あり

預かり保育

10月〜 木曜14:00〜15:00
1月〜 火曜・木曜14:00〜15:00
※希望者のみ無料で対応しています。

休園日

土曜・日曜・祝日(春・夏・冬に長期休業日あり)

あそびの広場

未就園(1歳〜5歳)の親子を対象とした園行事で、5月下旬から月1回程度、9:30〜10:30に行われています。園児の遊びに混ざったり一緒に制作や劇遊びをしたり、園児が作成したハーモニーランドごっこの乗り物で遊ぶなど楽しく交流しています。また、運動会や発表会を見学することもあり、どの地域に住む方でも参加することが可能です。

給食

業者弁当日:週3日
家庭弁当日:週2日

諸費用

入園料:なし
保育料:無料
給食費:4200円程度(副食費免除制度あり)
用品代:4000円程度
園服代:9000円程度
諸経費(教材費など):月2000円程度
誕生会費:該当月100円

制服や体操服などサイズアウトしたり、下に兄弟児がおらず卒園で必要がなくなり、譲り受けたものを汚れてしまったときに貸し出したり欲しい方に提供しています。

お布団

体調の悪い時用に簡易ベッドや布団の用意があるため、保護者が用意する必要はありません。

送迎

保護者送迎です。朝は明治小学校に通う兄弟と一緒に登園する園児がいたり、降園時に校区内の園児のみ途中まで職員が送って行ったりします。

駐車場

正門付近に10台ほどのスペースがあり、基本的には校区外からの保護者のみ利用可能です。譲り合って利用いただき、校区内の方は極力徒歩でお願いします。

caption : 駐車スペース

参観

保育参観(5月、7月、12月、1月、3月)やふれあい参観、生活発表会などがあり、園児の様子を見たり一緒に制作を行ったりしています。生活発表会では、劇やオペレッタ、歌や園児それぞれの特技発表、自分たちで作ったお話の表現など色々考えています。

保護者会・連絡網

保護者会はなく、連絡網(電話)は保護者の許可を得て作成しています。

園の見学

事前に連絡をいただき、保育時間内であればいつでも見学が可能です。

おわりに

地域とのつながりを大切にしながら子どもたちが主体的に学び、のびのびと成長できる環境を提供する明治幼稚園。四季折々の行事や小学校との連携を通じて、子どもたちは多くの経験を積み、次のステップへ向けた準備を整えています。明治幼稚園の魅力や子どもたちの自然体の様子を知るには、ぜひ一度見学に訪れ、その雰囲気を体感してみてはいかがでしょうか。

株式会社ベツダイ

https://portal.betsudai.jp/